熊本県有数のお茶所である山鹿市には江戸時代、肥後細川藩の御用達茶としてお殿様にも愛飲されていた岳間茶をはじめ、10カ所の茶販売所が県道18号線沿いに点在しています。
各お店では、期間中、お茶と栗のお菓子でおもてなし致します。
ちょっと一服お立ち寄りください。
2015年08月11日(火)
9月の5連休〔9月19日(土)〜23日(祝・水)〕は、西日本一の栗まつりが山鹿で行われます。
秋の味覚、特産の栗を使ったイベントや山鹿ならではの体験が、山鹿各地で目白押し!
今年の秋はどっぷり栗にひたってみませんか!?
熊本県有数のお茶所である山鹿市には江戸時代、肥後細川藩の御用達茶としてお殿様にも愛飲されていた岳間茶をはじめ、10カ所の茶販売所が県道18号線沿いに点在しています。
各お店では、期間中、お茶と栗のお菓子でおもてなし致します。
ちょっと一服お立ち寄りください。
山鹿市鹿北町にある地域づくりの拠点「旧岳間小学校」で、特産の栗を使っただんごづくり体験を開催します。
地元のおばあちゃんが知恵を交えながら丁寧に教えます。
深まりゆく秋の季節、あったかい手づくりの栗料理でほっこりしませんか?
午後からのフットパス体験会(1000円)もご一緒にどうぞ。
相良観音は、国内最大の木彫の千手観音で、古くから安産・子授け・縁結びにご利益があると多くの人が参拝に訪れます。
また、参道で売られている、昔ながらの味わい深い栗だんごをはじめ、栗の特産も目白押しです。
個性ある山鹿のフットパスコースの中から、里山の風景や営みの歴史等に触れる「鹿北原井手コース」、1300年前の古代山城のロマンを体験する「鞠智城周辺コース」、熊本最古の石橋など多彩な魅力に迫る「あんずの丘周辺コース」のガイド付き体験会を実施します。
秋の風に吹かれながらゆっくりと散策をお楽しみください。
熊本県山鹿市は西日本一の栗の生産量を誇り、熊本県は全国でも2番目の生産量を誇ります。
栗ざんまいフェアでは、山鹿市をはじめとした栗の特産品が集合し、個性豊かな物産展を開催します。
当日は「山鹿おもてなし子ども公演(平成26年度熊本県スマイルデザイン大賞)」も開催。
山鹿灯籠踊りや三味線、太鼓演奏など4組が出演を予定しています。その他、農産物交流販売会などもあります。
西日本一の生産量を誇る「山鹿和栗」をメインとした、美味しいもの満載のイベント!
栗スイーツ新商品発表会、販売会や、山鹿の味が集合した屋台村、焼き栗の試食会やつかみどり、マロンゲームラリー抽選会などが楽しめます!
また、子育て家庭を応援するファミリーフリーマーケット、工芸展なども予定。
あんずの丘で開催される「第1回くまもと栗ざんまいフェア」(22日)、「第7回あんずの丘マロンフェスタ」(23日)の2日間、日本一になった山鹿市鹿本町庄地区の米を使った栗ごはんを地元の栗だけでなく、お茶も使用した、ここでしか味わえない逸品をお楽しみ頂けます。
※試食は一口サイズとなります。
7世紀後半、大和朝廷が築いた古代山城にタイムスリップし、古代の兵士と同じ風を感じてみませんか。
灰塚展望所は、阿蘇の外輪山や島原の雲仙普賢岳までも望める、最高のビューポイントです。
出土資料を展示するガイダンス施設『温故創生館』や地元の特産品を販売する物産館も併設しています。
西日本一の栗の生産量を誇る山鹿市の栗の魅力を、地元自慢の和洋スイーツとして味わってもらおうと、山鹿の和洋菓子店や物産館による「山鹿和栗スイーツフェア」を開催しています。
やまが栗をたっぷり使った贅沢な栗スイーツを是非お楽しみください。
山鹿市菊鹿町の3つの郵便局(菊鹿郵便局、内田郵便局、城北郵便局)で山鹿の栗をPRするコーナーを設置。
また、マロンフェスタでは会場に出張ゆうパックコーナーも登場します。