最近の投稿

山鹿市農産物ガイド

ブログ

8月21日(木)・22日(金)の2日間、福岡での物産展を開催します!

8月21日(木)と22日(金)の2日間、福岡で山鹿の物産展を開催します。

地元で採れた新鮮野菜や加工品などたくさんのご用意いたしますので、各会場に皆様お越しください。
お待ちしています!

※場所が違いますので、以下をご参照ください。

◆8月21日(木)
場 所 : JR小倉駅「JAM広場」 (北九州市小倉北区)
時 間 : 11:00~18:00
参加物産館 : 「鹿央物産館」「水辺プラザかもと」「ふるさと市場」「道の駅鹿北」「あんずの丘

★新鮮夏野菜や加工品、あんずの丘おやつ工房「杏」からは、お待たせしました『丸ごとマロンパイ』を
お持ちいたしますよ♪

A0856 ○栗の渋皮煮と菊鹿産マロンクリームをパイ皮で包んだ絶妙な味の
「丸ごとマロンパイ」福岡にて先行販売!!

 

◆8月22日(金)
場  所 : 福岡市役所小規模イベントスペース (福岡市)
時  間 : 10:00~16:00
参加物産館 : 「JAファーマーズ夢大地館」「あんずの丘

★新鮮野菜や加工品など多数、販売予定です♡♡

CIMG0011 CIMG1648

 

 

8/15日~16日 山鹿灯籠まつり出店のお知らせ♪

今年も8月15日(金)・16日(土)の両日、和紙で作った灯籠を頭にのせ灯籠踊りを繰り広げる

山鹿灯籠まつりが開催されます。

それに伴い、山鹿市物産館の『鹿央物産館』と『あんずの丘』が湯の端公園足湯会場

(イベントMAP・総合本部近く)に出店します。

時間は、午後4時から午前零時までです。

山鹿のうまかもん!特産物やあんずを使ったスイーツなどの特選品をご用意していますので、お気軽にお越しください。

  ◆ 各物産館ののぼりが目印です♪♪ ◆

PhotoGallery_170_image  PhotoGallery_167_image

※8月16日(土)の山鹿小学校での千人踊り(一部18:45~)(2部21:00~)は、見る人を幻想的な世界へ導きますよ!

山鹿市物産館「夏の体験キャンペーン」はじまります!【7月19日(土)~8月31日(日)】

恒例となりました山鹿市物産館で過ごす「夏の体験キャンペーン!」はじまります。

今年は7月19日(土)より8月31日(日)まで開催。

この夏の思い出づくりにいかがですか?。期間中は、各物産館にてお得な特典があります。その他、各物産館体験以外にも多数イベントをご用意しています。夏休みの家族の思い出づくりなど、夏は山鹿でお過ごしください!

 

山鹿体験キャンペーンチラシ表out

山鹿体験キャンペーンチラシ裏out

※体験キャンペーンは、定員・予約が必要な体験等もありますので、各物産館にお問合せ下さいます様お願い致します。

居酒屋大サーカス(5月17日、18日)に出店します。

今度の土日、5月17日と18日の2日間

熊本市中心部で開催される全国の食とお酒を楽しめる

「居酒屋大サーカス」

に山鹿市の観光PRブースが登場します。

観光PRだけでなく、山鹿のおいしいものも販売。

◎17日(土)・・・あんずの丘(野菜、シュークリーム、アップルパイ、かき氷など)

◎18日(日)・・・鹿央物産館(メロン、スイカなど)

が出店します。

おいしいものを食べに、ぜひお立ち寄りください。

14a11ae386fb4f97e14a33cf4b25b66f

居酒屋大サーカス公式サイト
 

4月17日(木)に「山鹿の観光&物産展in福岡」開催です。

毎月恒例となってきました『山鹿の観光&物産展in福岡』を4月17日(木)に福岡市役所横の小規模イベントスペースで開催します。

今回の参加物産館は、「鹿央物産館」「水辺プラザかもと」

小玉スイカやデコポン、米粉を使用した八十八パン、地元で採れた新鮮な野菜類にくまモンアクセサリーなどを販売予定。

早くも特産のスイカが出ます!!!

お近くの方は、ぜひ足をお運びください。

CIMG0003

2月20日(木)、21日(金)の2日間、福岡で山鹿の物産展を開催します。

2月20日(木)と21日(金)の2日間、福岡で山鹿の物産展を開催します。
山鹿の冬の味、近づく春を感じさせる味など、ならではの農産品、加工品をお持ちいたします。

※場所等が違いますので、以下をご参照ください。

■2月20日(木)
場所:JR小倉駅「JAM広場」(北九州市)
時間:11:00~18:00
参加物産館:鹿央物産館、水辺プラザかもと、あんずの丘(おやつ工房「杏」)

※旬のハウスきんかんや野菜、米粉パン、あんずの丘おやつ工房「杏」の「丸ごとマロンパイ」などを販売予定です。

A0856

■2月21日(金)
場所:福岡市役所小規模イベントスペース(福岡市)
時間:10:00~16:00
参加物産館:あんずの丘、ふるさと市場、道の駅かほく小栗郷

※新鮮野菜、果物、灯籠もなか等のお土産品、いちごのロールケーキ等を販売予定です。

hinohizuku 20-1ハウスキンカン

 

多くのご来場をお待ちしております!!!

 

 

まもなく!「2013あんずの丘マロンフェスタ」【平成25年9月29日(日)】

まだまだ日中は暑い日が続いていますが、山鹿市の風景は、すっかり秋もようです。
彼岸花が咲き誇り、稲穂が頭を垂れ、物産館では、梨や栗などの秋の野菜や果物が並んでいます。

栗と言えば、山鹿市は九州一の生産量を誇る産地。

山鹿市菊鹿町にある「山鹿市特産工芸村 あんずの丘」では、毎年9月に特産の栗をテーマとした食のイベントが開催されています。

「2013あんずの丘マロンフェスタ」

今年は、9月29日(日)です。(10時~16時)

20120930_2775 20120930_2601 20120930_2644 20120930_2700
※写真は昨年のもよう

おいしいもの盛りだくさんのイベントです。
山鹿市のいろんな和洋栗スイーツが集合。屋台村やフリマなども。

詳しくは、あんずの丘公式サイト(←クリック)をご覧ください。

 

接遇マナー研修会に参加しました

9月3日物産館連絡協議会主催の接遇マナー研修会に参加しました!

研修は 3日と5日と 多くの方が参加できるように2回おこなわれます。

接遇マナー講師は山本直子先生です。

合唱をされているそうです。綺麗な声と魅力的な笑顔がステキな先生です。

 

心構えが人生を変える。ということで意識の持ち方を学びました。

そのあと、気持ちの良い挨拶の仕方を練習しました。基本姿勢は棒を使って確認しました。

 

CIMG0001      CIMG0002

他にも お客様との 対応の際の言葉使いや 電話対応の際の自分の声など 日頃の自分の対応はどうだったか再確認でき とても勉強になりました。

この研修を活かし お客様にここち良い対応が出来るよう頑張っていきたいと思いました。

☆毎月恒例 『山鹿観光物産展IN福岡』 がありました☆

8月30日(金)毎月恒例の 山鹿市観光物産展が行われました!

雨の中 本当にありがとうございました。

今回の 出展は 鹿央物産館 ・ 温泉プラザ山鹿ふるさと市場

旬の野菜や果物、山鹿名物や 名産品などご用意してまいりました!

今回の目玉 今が旬の なし と ぶどう!!とにかく 甘くて おいしい~!

なしは 3種類ご用意!豊水・あきずき・秋麗!3種類 それぞれ試食して どのなしがお好み?

画像 023          画像 006

あいにくの雨でしたが 熊本の営業部長 くまモン も応援にかけつけてくれました。

くまモンが皆様に試食を食べさせたり くまモン体操をしたり 大いに盛り上がりました!

画像 019      画像 009

豪雨と 雷の為 午後2時30で 終了となってしまい、くまモンの3回目の出動は中止に!

ご迷惑を おかけいたいました。

次回は 9月18日(水) 福岡市役所本庁舎ふれあい広場(北側緑地内)

時  間  :   10時30分~16時

参加物産館: JAファーマーズマーケット夢大地館 ・ 温泉プラザ山鹿ふるさと市場

山鹿ならではのお土産や、旬の食材を用意して、皆様のお越しをお待ちしております。

今回も 熊本県の営業部長 くまモンも応援にやってくるよー!!

くまモンと一緒に 皆様のお越しをお待ちしております!

栗の取材に行ってきました♪

今日は栗農家をされている相良地区の渡邉正己さんのところで、栗の取材をさせていただきました。

移動中も所々に栗の木が!!さすが熊本一の栗の産地★

kurinoki11    kuri3

まだ熟していない緑の栗もとっても綺麗です。

渡邉さんのところではたくさんの種類の栗を作っておられます。多種の木を植えると栗の実の生りがよくなるそうです。

今年は豊作でもうたくさんの栗が落ちていました。

その栗は、すぐに収穫しないと悪くなってしまいます。

kuri8

落ちた栗が見えるように地面の草が刈られており、収穫はヒバサミで一個ずつ拾います。

kuri12

収穫され機械でイガを取り除いた栗が店頭に並びます♪

今の時期は“早生”という品種が出荷の時期を迎えています。

kuri13

その後渡邉さんに山の上のほうまで連れて行っていただきました。

この栗山は四十年前、栗を菊鹿町の特産品にするため町が開拓したそうです。

周りの景色を見てみると、一面の栗林!!本当に圧巻です。

kurinoki6

上のほうではイノシシ対策のため電網が張ってありました。

イノシシは落ちてる実を食べるだけでなく、木を倒してしまうこともあるそうです。

今回の取材で農家の方の努力が山鹿の栗を支えているんだなと改めて実感しました。

山鹿の里山で作られた栗を是非ご賞味ください!!